Реклама

【15Sの評価は?】MAZDA3試乗しました! | MAZDA3 FASTBACK TEST DRIVE 2019

1559648171_maxresdefault.jpg




Перегляньте просто зараз в режимі онлайн: 【15Sの評価は?】MAZDA3試乗しました! | MAZDA3 FASTBACK TEST DRIVE 2019

Повний опис відеоролика: 【コミコミ価格は安い?!】2019 新型MAZDA3(マツダ3)見積もりました!発売日&納期情報も! http://drumsyos.blog.fc2.com/blog-entry-2702.html ↑ブログでMAZDA3の …

Кількість переглядів на цей час: 151597


Час опублікування: 2019-05-30 09:00:01

Повна тривалість відеоролика: 20:55



特濃クルマチャンネル「ワンソクTube」

Кількість лайків: 767

Кількість дизлайків: 110

Реклама

Комментарии


  1. ryottiy
    04.06.2019

    20SProActiveTouringselectionが多分一番コスパ良いですよ。20S +30万で18XD +30万で20Xくらいの価格差なのでパワートレイン別で最高60万円差です。エンジンは違えどグレード名で装備は決まるので、グレードを重視するなら20S最上位のLパケを狙うというのも有りかと。

  2. hatena9999
    04.06.2019

    マツダのディーゼル車の中古車価格(値落ち)を知ったら買えない。

  3. 保坂浩司
    04.06.2019

    何処が変わったかわからないデザイン(笑)ワンパターンなデザインね!個人的な意見なのでクレーム拒否します!

  4. M j
    04.06.2019

    今朝試乗車でしょうか?レッドのマツダ3とすれ違いましたが、コンパクトな割に存在感ありましたよ!

  5. 成瀬へんぴん
    04.06.2019

    この日本車特有のオートホールドがデフォルトでオフになってるのどういうことなのよ廉価グレードが200万切ってたらかなり説得力あったのになぁ

  6. Norn Fortune
    04.06.2019

    私も先日試乗しました。私のAクラスエディション1と並べて内装等を見せていただきました。いやはや、メルセデスに肉薄した質感で驚きました。細かい部分は各所やはり値段の差がみられますが、価格差を考えてこの質感であればバーゲンプライスだと感じました。素晴らしい。乗り心地は少し硬めだと感じました。エンジンフィーリングは少しもっさりした感じを受けました(いい意味で)

  7. くるっと まわろう
    04.06.2019

    内装は素晴らしい。エクステリアはボンネットが異様に長いのにお尻がぼてっとしててバランスが悪いと思う。顔つきもジオンのモビルスーツに出てきそうなヤンチャ顔。個人的には受け付けないデザインだわ。

  8. 保守サウンドチャンネル
    04.06.2019

    ワンソクさんの動画はいつもためになります!応援してます!自分は15STouringが気に入りました!

  9. terano tera
    04.06.2019

    色々と車を試乗されてますが、外車の中でも結構売れているjeepも気になります!

  10. ひやむぎ
    04.06.2019

    1.5は付けれない・付いてない装備が多すぎるし2.0はAWD(4駆)がない。今の段階で自分の希望する装備が得られるのは1.8XDプロアクから。このモデルは274万スタートで、AWDだと297万だったかな。現行の1.5XDエンジンなら大した性能差もないのに1.8なあ。10月のXを待っての判断になるけど、300万後半になるようなら正直お買い得感は薄いかな。1.5モデルにプロアクかLパケあればなー。車は凄くいいのに選びにくい…

  11. デイダラぼっち
    04.06.2019

    開発者さんの説明では 「路面のギャップは素直に伝え、人間が予知して身構える振動と差異を無くして車との一体感がある心地よさを出し、縦振動自体の不快指数をシャシーや骨盤を立てるシートによって抑えトーションビームの横方向への剛性が高いという利点を最大限に生かす」 というのがコンセプトみたいですがこのコンセプト通りに仕上げられていると感じましたでしょうか?

  12. メロス
    04.06.2019

    20S バーガンディ予約しました!

  13. たかひろ
    04.06.2019

    いつも動画観てます。大好きです。

  14. あっちゃん8335
    04.06.2019

    マツダ3ってもともと何の車が知っている よく300万なんて払えるは

  15. コリラックマ
    04.06.2019

    この動画たちをみて、試乗し、購入を決めました!!!8月納車楽しみ😊😊😊20SLパケ〜うふふ

  16. チコの実況チャンネル
    04.06.2019

    車のスタイルなどに惚れて買うという意味がマツダ3で分かった気がする!

  17. maxpower0341
    04.06.2019

    試乗しましたが、圧迫感がかなりありました。曇りだったのもありますが車内が、暗く感じました。

  18. 001 keisan
    04.06.2019

    なんかデザイリングに努力の姿勢がいつも見られる国産車ってマツダだけの様な気がする

  19. Ponnta PonntaPonnta
    04.06.2019

    15S Touring試乗してきました。ゴルフGTI乗りの自分にとってそろそろ買い替えたいな~と思いつつ第一候補のこいつに試乗、過去にMAZDAのUSERだったので進化のほどに期待しておりました。結果質感含めた動的静粛性はMAZDA3に軍配。驚きの出来栄えで走行ノイズの低さには驚愕で国産1,2ランク上の車です。ただ、、、試乗車が一番BASICな15Sであるため動力性能の低さにはちと不満でした。146N・m/ 3,500では280N・m/1700~5200のGTIには半分の力しかなく、Xに期待したいところ。。。。。まぁ求めるUSERによりけりですが、フル乗車するとすぐキックダウンばかりになると予想、この差をもう少し埋めてもらいたいものです。それ以外は明らかにゴルフを超えてますwエライ車を創ったもんだと感心しきりの試乗でした。

  20. 1106 Pooh
    04.06.2019

    凄くカッコ良いですね!

  21. ton bur
    04.06.2019

    業界では今後、この車のクオリティが基準値になるはず。焦れ、他メーカーよ。

  22. 車狂
    04.06.2019

    形が昔の日産チェリーみたい

  23. nonayu
    04.06.2019

    やっぱ黒だわ。1番気になってた色なので参考になります。ヴェゼルと迷うな〜。

  24. かずにゃん
    04.06.2019

    フルエアロならカッコイイが…1.5Lに300万かアクセラって200万くらいのイメージだったんだけどねぇ

  25. K K
    04.06.2019

    マニュアル車のスペックが低い、、、馬力はあと50馬力トルクは25kg・nは欲しかった、、、

  26. ちまひな
    04.06.2019

    試乗かよ 買えよ

  27. マサユキ_山形のおはD
    04.06.2019

    マジでMazda3でこのクオリティならMazda6はどうなってしまうんだ…

  28. 藤村達也
    04.06.2019

    なぜスピードメーターにモザイクがかかっているのですか?

  29. 石川光秀
    04.06.2019

    分かりやすい説明、聴きやすい言葉。アナウンサーですか、と思ってしまいます。カーグッズもやっていただきたいです。

  30. とろろ昆布
    04.06.2019

    自分も昨日試乗してきました。アクセラに比べて静になっていました。(入ってくる音&おと漏れ) マツコネもでかく綺麗になっていたので見やすかったです。ただフロントのインテリアがアクセラと比べだいぶ上にもりあがっているので室内が狭くフロントガラスが小さくなったように感じました。また、車がかなりㇵの字型になりアクセラでも見にくかった後方視界が輪をかけて見えにくくなっていました。あと個人的にはサイドブレーキを引きたかったです。

  31. dai wata
    04.06.2019

    トーションビームはどうしても細かい凹凸拾いやすいねFFのリアは荷重が軽くてタイヤがバタつきやすいから最上位グレードだけでも独立懸架にしてほしかった

  32. ichiro Ryo
    04.06.2019

    フルエアロ、ブラック塗装の鍛造ホイール、バーガンディ色の内装、ブラックカラーの外装!これが欲しすぎる。考えただけでワクワクする。やるじゃんマツダ

  33. オセロットリボルバー
    04.06.2019

    今BLアクセラスポーツ乗ってますが新型本当に凄いですね‼︎新型は車酔いしないって聞いたんですが本当ですかねディーラーの人が他社メーカーからマツダに流れてくる人が多いって言ってました‼︎ついにマツダの時代が来たぜw今乗ってるのが重課税になったら絶対にmazda 3に買い替えよう😊

  34. MINI ken
    04.06.2019

    オートホールドの機能って バックで駐車するときの切り返しの際ギクシャク感は無いですか?知り合いのゴルフに乗ったときにそれを感じまして。

  35. スピンドル山田
    04.06.2019

    カッコは良いがマツコネだけがネック

  36. おおいぬ座シリウス
    04.06.2019

    昔、ランティスのタイプRに乗っていた事ありますが、エンジンや足回りは非常に満足していましたが、内装の質感が低かったのが残念でした。最近のマツダ車の内装の質感良いですね。

  37. 川口浩二
    04.06.2019

    一連のマツダのデザインの正解と言うか完成系と言うか、これ以上ない絶妙なバランスを見つけた気がする